実際に楽天ABCmouse (ABCマウス)を使ってみた【口コミ・感想】

ABCマウスでは一か月無料体験とポイントバックのキャンペーン中です。小学生から英語が始まるから少し英語に触れさせたい、ABCマウスについてちょっと興味があるけどどんな感じなのかしら?とお考えの方や、ABCmouseって本当に子供がやってくれるの? 1人でもできるの? すぐに飽きちゃうんじゃないの?との疑問に実際に使っているお子さまの様子をお伝えします。キャンペーン中に試してみてはいかがでしょうか。

【ABC mouse】とは?

アメリカの子供向けNo.1教材アプリです。ネイティブの英語で楽しく遊んだりゲームしたりしながら英語力が育つように、早期英語教育の専門家がカリキュラムを設計しています。対応年齢は3歳~8歳です。

只今特別フェア中。今申し込みならずーっと月額980円でOK!! 年間契約する正規料金よりお得!! 更に楽天ポイントもプレゼント中!!
直接ダウンロードしてしまうとキャンペーンポイントはもらえないのでご注意を!
こちらから▶Rakuten ABCmouse

 

画像引用: ABCmouse HP

アメリカの子供用教材としてたくさんの賞を受賞したアプリを日本の子供たちに使いやすくしたものが楽天「ABCmouse」です。もともとがアメリカのアプリなのでネイティブの発音を遊びながら聞くことができます。また自分まねて発音するリピートや答えを英語で言うスピーキング、絵本を読んだり、さらにプリンターを使ってテキストを印刷し文字を書く練習をすることもできます。英語の4技能がすべてそろった教材です。

   アプリなのでスマホやタブレット、パソコンで遊びながら学習できます。

 ♦勉強してる・させられてる感がなく遊びながら英語学習ができます。

 ♦5000を超えるアクティビティ(ゲーム・絵本・パズル・音楽・アートなど)で飽きることなく楽しめます。

 ♦英語はネイティブの美しい発音で、よく使う日常会話が満載です。

 ♦お子様のレベルにあったレッスンが用意されています。

 ♦アクティビティを終えるたびにチケットがもらえてお子さまの英語学習へのやる気を高めます。

 ♦「クラスルーム」がありインターナショナルスクールの疑似体験ができます。

実際に使ってみた感想

ここからは実際にABCmouseを5歳の女の子が使ってみた様子とおうちの方の感想をお伝えします。

 

勉強してる・させられてる感がなく遊びながら英語学習ができた!

mama
幼稚園になると、勉強系のドリルなどはイヤがってなかなか進まなかったけど、このアプリは遊びながら知らず知らずのうちに英語が刷り込まれていく感じ
A美5歳
楽しいからいっぱい遊びたい!  チケットがもらえてうれしい~

子供は毎日ABCmouseで遊びたがる→自然に英語がステップアップしていくとても良い連鎖が生まれてます

 

5000を超えるアクティビティ(ゲーム・絵本・パズル・音楽・アートなど)で飽きない!

たくさんやることがあるので飽きることなく遊んでくれています。ゲームなど親が忙しい時は子供ひとりでどんどん遊んでくれるので助かります。
5歳A美
ぬりえが楽しい、プリントもできるんだよ、一人で色々遊んでるよ!!

5歳の女の子なので、ぬりえでいろいろな色を試して喜んだり(色彩感覚も磨かれるかも?) アバターの女の子の着せ替え、歌のページも大好きで楽しんでいます。パズルも結構好きな様子。ゲームの種類はたくさんあります

色をクリックする度にネイティブの発音で、レッド、ブルーなど言ってくれるので、遊びながら英語を覚えました。
ゲームや遊びにもしっかり英語が散りばめられています。

 

 

 

子供のレベルに合わせられて助かる! 自然にステップアップする!

順番にすすめていく学習コースがあり、易しい会話を反復を繰り返しながら身に付け、ステップアップできるようになっているのがすごく良いです。ただのお遊びゲームとは違い英会話が身に付くことを期待できます!

 

おもしろい~、ママと約束したから、ちゃんと発音してるよ。音楽も楽しい!!  次々見ちゃう!

♦ 英語のスピーキングの速さを簡単に変えられる
♦ パズルの難易度(ピースの数)を変えられる・10段階
♦ 表示を日本語と英語に変えられる

学習コースは自己紹介のフレーズから始まり何回も反復しながらステップアップしていきます。日常会話で良く使う単語やフレーズをネイティブの発音で繰り返し聞いた上で、子供自身もリピートやアンサーを英語で発音できるようになっています。1回のレッスンは2-3分と短く、小さな子供が飽きず、チケットをもらうごほうび付きで進めやすいと感じました。

 

ネイティブの発音とよく使う日常会話がいっぱい!

ネイティブの発音で子供の英語を聞き取る耳がつくのが嬉しい。元がアメリカの教材なので発音が良いだけでなく、
♦チャンツの歌があってリズム良く英語を聴ける
♦フォニックスもある

 

英会話、チャンツやフォニックスは大切だと思うので親子で一緒に発音しながら楽しんでいます。

日本人には難しい「r」の発音もリズムにのったチャンツでしっかり学習

チャンツはノリノリの音楽だよ!

▼無料体験・キャンペーン、詳細はこちらから▼

 

プリンターを使ってライティングの練習ができる!

遊んだり、ゲームした内容にあったプリントを学習するとすんなりと楽しくできて助かりました!
A美が作ったぬりえと同じプリントがあったよ! プリントもやってるよ!

プリントの種類が豊富で、少しずつ印刷して渡すことで飽きる事なく遊びながら書く練習になります。

 

絵本が豊富! 音声付きやディズニーやピクサーなど

絵本は初心者向けの簡単な絵本、音声や字幕付きなどたくさんの種類があります。
ディズニーは文字数が多いので英語に慣れた親子向けですが、この絵本が読めるように英語がんばろうね! と励みにもなります。
まずは簡単な絵本から楽しむのがポイントになります。

mama
私が英語の発音に自信がないので、音声付きの絵本も多く助かりました!

 

アクティビティを終えるとチケットがもらえ、ヤル気UP ! 

このチケットがすごく効果てきめん! 子供のやる気のツボを押さえて全く飽きる気配なしです!
英語を続けて進めていくためにすごく効果がありました。

チケット集めてお洋服や熱帯魚増やしたい! ウサギかわいい~

チケットは色々なものと交換でき楽しむことができます。

① アバターの洋服や装飾品、可愛く素敵に!
② 水槽の魚や水草など、自慢のアクアリウムを!
③ お部屋の家具など装飾、お気に入りのお部屋に!
④ ペットを飼う、犬・猫だけでなくライオンまで!
⑤ ハムスターを飼う、ハムスターやゲージを揃えて!

子供のハートをガッチリつかむチケットでレッスンをしっかり続けることができます。

 

ABCmouseを使うコツを聞いてみました

 

mama
最初は子供だけではできないので、親子一緒にやり方をアレコレ試しながらすすめました。私もどのようなアクティビティがあるか把握しました。効果的に進めるために子供と約束をいくつかしました。

聞こえた英語を真似して言うこと。
最初に学習コースを3つ以上やってから他のゲームをすること。
早送りはしないこと。

 

最初はおうちの方がやり方をしっかり把握して、お子様に合った英語学習に上手にリードすると良いようですね。
A美ちゃんはとっても楽しそうにずっと続けたい様子、mamaは盛りだくさんで良くできたカリキュラムに大満足。
今後も続けていくとのことでした。

2週間の無料体験中、お子様とご一緒に試してみてはいかがでしょうか?
キャンペーンと無料体験について

只今特別フェア中。今申し込みならずーっと月額980円でOK!! 年間契約する正規料金よりお得!! 更に楽天ポイントもプレゼント中!!
直接ダウンロードしてしまうとキャンペーンポイントはもらえないのでご注意を!
こちらから▶Rakuten ABCmouse

 

▼無料体験・キャンペーンエントリーはこちらから▼